ご利用料金

  • WEB予約・LINE予約

    1予約確定につき90円(税別)

    課金上限20,000円/月(税別)※a

    初期設定費5,000円(税別)

    当予約システムは診療時間指定方式です。
    課金方法は予約が確定した分だけ※bお支払いいただく 従量課金制 ですが 課金上限金額 を超える請求はありません。
    (各月の1日から月末までの1ヶ月間で確定した予約合計数に1予約確定の料金を掛けた金額) と (課金上限 20,000円) の少ない方の金額を毎月翌月に請求、お支払いいただきます。
    フォローアップ機能

    ※c キャンペーンサンクスメール

    1通あたり20円(税別)

    送信した分だけお支払いいただく 従量課金制 です。各月の1日から月末までの1ヶ月間の合計送信数に1通あたりの料金を掛けた金額を、上記 WEB予約・LINE予約のご請求と合算してのお支払いとなります。
    ※a 課金上限について
    課金上限金額は、1日合計60人までの予約設定が条件です。複数の予約コースなどで予約枠数を増設されたい場合はお問い合わせください。
    ※b 予約確定について
    予約者が予約確定後一定時間内に予約取消ボタンからキャンセルした場合は予約確定数としてカウントされません。
    月データ
    1年間保存
    予約者データ
    1年間保存
    予約人数
    1日60人まで設定可

以下にシステム操作方法などをかんたんにご紹介します。

予約管理

初期設定から予約公開・管理までの流れ
ADMIN
PAGE
管理ページの操作

予約を受け付けるには、基礎となるデータ作成が必要です。最初に管理ページにログインしたら、コース設定、予約枠テンプレート、診療時間テンプレートを作成し、予約者がクリックするカレンダーの月データを作成・公開します。

ネットからの予約受付が始まると管理ページの予約者照会から、本日の予約状況を検索して、時間ごとに誰が診療予定であるかを把握してご対応いただけます。

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

予約方法

予約申し込みから確定までの流れ
STEP
1
予約日決定とフォーム入力・送信

予約開始ページには、最初に「予約案内」として注意事項などを掲載します(管理ページから更新可能)。そして、予約できる受信内容のボタンと、予約確認のボタンが表示されます。
予約したい受信内容を選んで、表示されるカレンダーで ○ となっている予約可能の日付をクリックします(例として25日)。時間帯が表示されるので、予約したい時間(例として10:00)を選択し、次の予約フォームに進みます。
入力項目は標準で、(1) 希望時間の選択 (2) お名前 (3) 名前よみがな (4) 性別 (5) 生年月日 (6) 受診者選択(本人・親族) (7) 来院履歴(初診・再診(診察券番号)の選択) (8) 電話番号 (9) 住所 (10) メールアドレス (11) 通信欄(事前情報の記入) となっています。

  • 画像1
  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
STEP
2
仮予約から予約確定

フォーム送信後に、仮予約メールがメールアドレスに届きます。そのメールの中に予約確定となるURLが書かれているので、これをクリックして予約が確定します。
カレンダーでは25日の10:00予約枠が減算されます。
仮予約メール、予約確定メールは、予約者のメールアドレスと、貴院メールアドレスにも送信されます。また、予約取り消しメールやリマインドメールも同じく両者に送られます。

予約申込で使ったメールアドレスはログインアカウントとして利用されます。ログインして、予約状況の確認、予約取り消しボタンからキャンセル、2回目以降の予約時にフォームの自動入力、ができるようになります。

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

LINE予約

通常WEB予約との比較
LINE
仮予約無し・ログインも不要

LINE予約の利用には「健康いちばんネット」ライン公式アカウントを友だち追加してもらう必要があります。貴院ウェブサイトに友だち追加QRコード・リンクと貴院の施設コードを表示して利用者をご誘導願います。トーク画面のメニューをタップして、施設コードを入力後、貴院の診療予約を開始します。

LINE予約ではLINEユーザIDで予約者を特定できるので、メールアドレスの入力が不要となり、受診日時選択→情報入力→確認→送信で予約が完了します。
予約完了と同時に、予約内容を記したトークメッセージが予約者に送られます。同じ内容のメールが貴院メールアドレスにも送信されます。

予約後の取り消しや次回予約をする場合にログイン作業を必要としないのもLINE予約のメリットです。

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

フォローアップ機能

予約来院後も接点を切らずに再来院を促進
FOLLOW-UP
※c キャンペーン・サンクスメール

WEB・LINE予約から来院し診療を終えた患者さんに情報を送る機能です。
まずキャンペーンでは、キャンペーン送信日・メールメッセージのタイトルと本文、そしてランディングページとなるWEBページURLを設定し、予定日に送信します。何人がこのページを閲覧したかが計測され、過去一覧に表示していきます。WEBページの閲覧者が多く、追加情報も伝えたい、来院も促したいといった場合、閲覧者のみをターゲットにして追加のキャンペーン「来院促進メール」を送信することもできます。

サンクスメールは、設定すると、WEB・LINE予約診療後の全ての患者さんに、診療翌日に来院のお礼とあわせて「今後のアドバイス」「フォローのご案内」といった内容を送信することができます。

キャンペーン・サンクスメールでは送信1通あたりに料金がかかります。

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
PAGETOP